トップ画像
トップ画像

MY CONDITION KOBE

 神戸市では、ICT を活用した市民の健康づくりを支援するとともに、健康データを利活用した研究・実証を通じた新たなサービスの提供を目指して、平成31年4月から先駆的に、「MY CONDITION KOBE」の運営を開始しました。
 このたび、運営開始から3年を迎え、令和5年3月末をもって運営を終了することとなりました。
 「MY CONDITION KOBE」は、運営を終了しますが、健康管理アプリサービスについては、現在サービスを委託している株式会社リンクアンドコミュニケーションにおいて、民間サービスとして、引き続きご利用いただけます。

 ▼「MY CONDITION KOBE」の運営終了と民間サービスとしての今後のアプリサービスの継続について(神戸市HP)

【利用条件】

①神戸市民であること(神戸市に住民登録をしている方)または神戸市内に本社、支社、事業所等を置く企業の社員(※)であること

社員として本サービスを利用できる方は、お勤めの企業等が本サービスの利用に関する契約を神戸市と締結している場合に限ります。契約を締結しているかどうかは、お勤め先にご確認ください。

②スマートフォンをお持ちであること

【登録方法】

ご利用には事前登録が必要です。登録は、MY CONDITION KOBE専用ホームページ(外部リンクまで。

企業でのMY CONDITION KOBEの導入について

神戸市では、市内企業の健康経営のサポートをするため、健康アプリMY CONDITION KOBEを市内企業に提供します。市内に本社、支社、事業所等を置く企業であれば、MY CONDITION KOBEの導入が可能で、所属する社員は神戸市民でなくてもご利用いただくことができます。 MY CONDITION KOBEの導入をご検討されている場合は、神戸市健康局健康企画課 健康創造担当(mck@office.city.kobe.lg.jp)までご連絡ください。

TOPへ