ご存知でしょうか?内臓脂肪は年齢と共に対策が必要な健康課題です。 内臓周りにつく脂肪には要注意。 以前に比べて脂肪が増えたかも・・・そう感じたときは、体のどのあたりに脂肪が増えたと感じたかを気にしてみましょう。 もし、そ […]
【食と社会の成り立ち】 人類は、約1万年前には仲間どうしの協力や道具を用いることで狩猟と採集の暮らしをしていたが、1日かけて食を探し追い、得られる食料は少量不安定でした。 その後の農耕生活により定住、食の大量安定生産へ。 […]
神戸市でも梅毒の新規陽性者数が増加しています!神戸市では、無料・匿名検査を実施しています。 全国の梅毒の新規陽性者数が2022年に急増しており、神戸市でも増加しています。年代別では、男性が20~50代、女性は20代が多い […]
「食はいのちなり」と言いますが、私たちの身体は、日々食べたもので作られています。食を通じて心身ともに健康維持の知識を持つことは大切です。 高齢になると、食事を摂る量が少なくなり、食材も偏りがちになる事が多いようです。また […]
皆さん腰痛の経験はありますか?恐らく経験のある方の方が多いと思います。 また腰痛に関する全国調査では男性の57.1%女性の51.1%が治療を必要とする腰痛を経験したことがあると回答しています。これらより日本人の約半数の方 […]
不溶性、水溶性、発酵性の関係 食物繊維には、水に溶ける「水溶性食物繊維」と、水に溶けない「不溶性食物繊維」の2種類があります。 この2つ以外に「発酵性食物繊維」と言われているものがあり、「水溶性食物繊維」のほぼ全てと、「 […]
最近、「ウェルビーイング」という言葉を目にすることが増えています。 「健康とは、病気でないとか、弱っていないということではなく、肉体的にも、精神的にも、そして社会的にも、すべてが満たされた状態(well-being)にあ […]